top of page

6月

更新日:2024年10月4日

6月は当院は臨時休診はありません。6月は熱中症が実は多いのと、猫のおしっこの病気が増えますので、要注意です。猫はドライフードばかり与えている方は缶詰を主体にしていただければ予防できる確率が増えます。ちょっとした予防方法ですので、ぜひしてあげてください。


梅雨の季節ですが、まだ梅雨入りは発表されてませんね。幸い早明浦ダムも貯水率は100%、香川には樺川ダムができましたので、今のところ心配なさそうですが、梅雨がないと農作物が心配です。


最近、ニュースではやれキャベツが不作、オレンジが不作、イカが不漁、梅が不作、ノリが不作など、もう明らかに物価高騰する予兆の話ばかり。 


当院も医療器具や薬やらなどいろいろ値上がりでなかなか、厳しい状況です。あまり飼い主さんに費用を転嫁するわけにもいかず、その分、なんとか節約できるところはしていますが、結構限界です。 私の昼ごはん代は約35円+お茶代。学生時代よりも安い。 お昼何にも食べてない獣医さんもいるので、贅沢は言えませんが。


なんか、今年豊作のものはないのか! この日本に景気のいい話はないのか!!?


そういえば、今年は例年の90倍以上の豊作の話が一つだけありましたね! 



それは・・・



カメムシです・・・・


せめて食べられるものだったらよかったのに。 まぁ、食べられないことはない昆虫とのことなので、パクチーを食べられる人は調理して食べてみてもよいかもしれません。

私はパクチーを食べたことはないので、どんなものかは分かりませんが、出されたら食べます。私はカメムシは素揚げだったら食べられそうです。 トライしてみようか・・・

ただ、私油料理を自分でしたことがないので、そこからまずは・・・です。



 
 
 

最新記事

すべて表示
11月

11月になりました。臨時休診のお知らせです。 11月29日(土)の午後の診療は 4:00~5:30まで となります。   研修会参加のため、1時間半早く終わります。 大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 ーーーーーーーー 先月、私の親族が亡くなり臨時休診となりましたが、最近、飼い主様が亡くなったという話を診察中、突然聞きます。すごく優しい犬好きの年配の男性、猫愛強だった私より若い女性、

 
 
10月6日の午後の部

昨日、10月6日の午後の部の診察が臨時休診になってしまい、大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。 急遽、大阪に行くことになり行ってきました。滞在時間は実質1時間でした。おかげさまで最後のお別れができました。ありがとうございました。...

 
 
8月臨時休診のおしらせ

8月中旬 臨時休診があります。 8月10日( 日 ) 午前診察 午後 休診 8月11日( 月 )  祝日にて休診 8月12日(火)  臨時休診 8月13日(水)  休診日 臨時休診は12日のみですが、日曜日・祝日・定期休診日が組み合わせって上記の休診期間となっております。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page