top of page

3月

更新日:2024年4月8日

3月12日 この数日、雨が降ってます。 しかしながら、われらが四国の水瓶である早明浦ダムや銅山3ダムは 貯水率が低め。日々、大丈夫かなぁと心配しております。

香川にもダムはたくさんありますが、塩江の方には現在、建設中である 椛川ダムがあります。建設中のダムなんてなかなか目にすることはできませんので 何回か見学に行きました。

重力式コンクリートダム。 オーソドックスな形です。 まだ堤は完全にできていません。谷に土台ができています。 この谷の部分がダム湖になるのかと思うと、巨大だなぁと感心しました。

香川には黒部ダムのようなアーチ型はありませんが、全国に自慢できる マルチプルアーチ型ダムである豊稔池ダムがあります。

この豊稔池ダムはこれまだマルチプルアーチという形が珍しいだけでなく、 まるでヨーロッパの古城を彷彿させるような優美さと独特な圧迫感をもっており、 しかも真下でこのダムを見上げられるという素晴らしいダムです。

そして放水にはゆる抜きという名前の付いたイベントまである…

映像でしか見たことがないですが、素晴らしいですね。

毎年、ゆる抜きが見たくて、観音寺市のHPをゆる抜きのシーズンには よくチェックするのですが、とても見づらく、そして直前で発表するので 見学に行けたためしがありません。今年こそは!と思っております。

こんなに素晴らしいダムなのに、もっともっと全国的に発信していったら と思います。(マルチプルアーチは全国にも2つしかありませんし)

ただ、今年から公渕公園にて、動物愛護センターである「しっぽの森」 もできました。私も今年から多少なりともかかわることになりまして、 ゆる抜きの日と被ったらいやだなぁとこのところずっと思っております。

愛護センターにちょこちょこ顔を出すようになって、センターの方と お話ししたところ、 香川の愛護センターには全国の愛護センターと比べて珍しく、 なんといまだに『雑種の子犬』がバンバンと入ってくる、これは 全国の愛護センターないことだと。

ほかの県では雑種の子犬はほぼ皆無、センターに来るのは飼えなくなった 血統書付きの犬ばかりとのこと。 

つまり香川はいまだに野良犬・野犬うじゃうじゃとのことです。

ここはちょっと全国的に発信できないところです。

うどん県それだけじゃない野犬もいっぱい 野犬県。

かなしいところです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
11月

11月になりました。臨時休診のお知らせです。 11月29日(土)の午後の診療は 4:00~5:30まで となります。   研修会参加のため、1時間半早く終わります。 大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 ーーーーーーーー 先月、私の親族が亡くなり臨時休診となりましたが、最近、飼い主様が亡くなったという話を診察中、突然聞きます。すごく優しい犬好きの年配の男性、猫愛強だった私より若い女性、

 
 
10月6日の午後の部

昨日、10月6日の午後の部の診察が臨時休診になってしまい、大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。 急遽、大阪に行くことになり行ってきました。滞在時間は実質1時間でした。おかげさまで最後のお別れができました。ありがとうございました。...

 
 
8月臨時休診のおしらせ

8月中旬 臨時休診があります。 8月10日( 日 ) 午前診察 午後 休診 8月11日( 月 )  祝日にて休診 8月12日(火)  臨時休診 8月13日(水)  休診日 臨時休診は12日のみですが、日曜日・祝日・定期休診日が組み合わせって上記の休診期間となっております。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page