top of page

急に寒くなってきました。

更新日:2024年4月8日

文化の日から急に寒くなってきました。 寒くなってくると動物病院は患者さんの数は減ってきます。 その理由は犬の予防関係(フィラリアや狂犬病やノミ予防)が減ってくるのと、犬の夏場に多い病気(皮膚病、下痢)が減るからです。 

反対に寒くなって増えるのは猫の病気、とくに尿の病気です。

血尿や頻尿が起きたら、病院に来ていただきたいのですが、出来ましたら、尿を持参していただくと、診察がスムースに進みます。 

この時大事なのは、尿は液体の状態で持ってきていただくことです。ペットシーツや砂、ペレットにしみ込んだものはあまり参考にはなりません。 液体です。1mlもあれば十分です。尿をスポイトやお弁当に入れる魚の形をした醤油入れに入れて持ってきてください。 診断も早く着きますし、費用も安く済みます。

ここでトリビア。お弁当の魚の形したものにはちゃんと商品名があります。

『ランチャーム』 といいます。 最近はいろいろな形が出てきてますね。

プライベートではお弁当を食べる機会がほとんどありません。そもそもお弁当醤油やらソースをかけない主義です。ランチャームには申し訳ないですが…

 
 
 

最新記事

すべて表示
11月

11月になりました。臨時休診のお知らせです。 11月29日(土)の午後の診療は 4:00~5:30まで となります。   研修会参加のため、1時間半早く終わります。 大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 ーーーーーーーー 先月、私の親族が亡くなり臨時休診となりましたが、最近、飼い主様が亡くなったという話を診察中、突然聞きます。すごく優しい犬好きの年配の男性、猫愛強だった私より若い女性、

 
 
10月6日の午後の部

昨日、10月6日の午後の部の診察が臨時休診になってしまい、大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。 急遽、大阪に行くことになり行ってきました。滞在時間は実質1時間でした。おかげさまで最後のお別れができました。ありがとうございました。...

 
 
8月臨時休診のおしらせ

8月中旬 臨時休診があります。 8月10日( 日 ) 午前診察 午後 休診 8月11日( 月 )  祝日にて休診 8月12日(火)  臨時休診 8月13日(水)  休診日 臨時休診は12日のみですが、日曜日・祝日・定期休診日が組み合わせって上記の休診期間となっております。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page