top of page

病院名:アルタムとは?

アルタム動物病院

更新日:2024年4月8日

アルタム動物病院のアルタムって何?と時折質問をいただきますが、

実はラテン語です。 "altum"と書きます。 和訳では「深い」と

なります。

院長がラテン系だからではありません。

なぜ病院名をアルタムとしたかというと、実は院長は熱帯魚関連の仕事に

ついてた頃、エンゼルフィッシュの最高峰であるアルタムエンゼルに感動し

それからいただきました。 

ですので、病院の名前にはそれほど深い意味もなくつけたのですが、

アルタム=深いという意味ですので、 『深い意味』があります。

一般的なエンゼルはスカラレエンゼルですが、

アルタムはなかなか見る機会の少ない種類です。

完璧に育ったアルタムエンゼルは目を見張ります。 写真は大阪の海遊館

で撮影したアルタムエンゼルです。この個体は大きいのですが、

アルタム特有の高さが足りません。

 
 
 

最新記事

すべて表示

3月

3月になりました。暖かくなったり寒くなったり。天気が安定しませんが、三寒四温で春に近づいてきてるのでしょうね。 3月は臨時休診はありません。4月は狂犬病集合注射参加の為臨時休診があります。 以下が臨時休診となります。 4/6 (日) 臨時休診 4/11(金)...

2月後半 猫の泌尿器疾患

寒いですね。最強寒波とやらが来てるそうですが、このところずっと異常気象で秋がなくなり、夏が異常に長い分、寒い時期がちゃんと寒くなってもらわないとより心配になります。 寒い時期は猫のおしっこが出なくなる病気が増えるのは、一種の風物詩で、今年も相変わらず多いのですが、このところ...

2月

2月になりました。2月は臨時休診は今のところありませんが、2月9日(日)は診察時間外の急患の対応が難しいです。 寒さが厳しいですね。布団の中が恋しいです。寒くなると人間の病院は風邪やらインフルエンザで忙しさに磨きがかかるでしょうが、動物病院は少し患者さんが減ります。 暇な時...

© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page