top of page

3月

アルタム動物病院

3月になりました。暖かくなったり寒くなったり。天気が安定しませんが、三寒四温で春に近づいてきてるのでしょうね。


3月は臨時休診はありません。4月は狂犬病集合注射参加の為臨時休診があります。

以下が臨時休診となります。


4/6 (日) 臨時休診

4/11(金) 午前の部臨時休診 午後の診療は通常通り4時から

4/19(土) 午前の部臨時休診 午後の診療は通常通り4時から

4/26(土) 午前の部臨時休診 午後の診療は通常通り4時から


上記の通り4回臨時休診があります。

上記の時間帯は外で狂犬病予防接種をしておりますので、救急での電話対応ができません。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。


院長の以下つぶやき


このところ野犬がさらに増えてきてると聞きました。以前から増えてきてると聞いていたのですが、さらにということで、驚いてます。10数年前はかなり減ったと聞いてましたし、実感もしておりましたが。 本当に不思議です。 昔に比べて、皆さんの野良犬に対する常識も昔に比べてかなり改善したはずです(餌をやらない、避妊手術する、捨てないなど)。 役所もがんばったり、ボランティアの方々もとんでもない位に香川の方は頑張っておられます。 なのに・・・です。 ペットショップでの犬猫の販売やブリーダーがどうのこうのという人もいますが、これが原因ならば、例えばプードルやダックスの野良犬がメチャクチャ増えるはずですが、これらの野犬を見た事はありません。勘違いしないでね『野犬』です。野良犬ではありません。 まさに典型的な雑種です。


本当に不思議です。皆さん考えてみてください。犬って元はオオカミです。 日本はオオカミが絶滅しました。 動物を絶滅に追いやるのは人間の得意分野です。さすが人間…と言いたいところですが、かつての人々が見つけ次第、片っ端から撃ち殺したにしても当時はまだまだ自然豊か。殺しそこねが絶対に多いはずです。みんながみんな銃を持ってないでしょうし。餌であるシカが減ったから絶滅したという説や外国人が持ち込んだ動物から狂犬病が入り、それがオオカミに感染して絶滅したという説もあるようですが、真相は不明です。 なのにきっちり完全に絶滅できました。


それに比べてなぜ野良犬がいまさら増加って。

昔に比べて自然が減ったでしょうし、人間も上記で書いた通り常識がアップデートされてるはずなのに。個人的には人間が直接エサを与えなくても捨てられたゴミを食べてるからか、オオカミと違い、今の犬は「適度に」人間に慣れてしまってるから、「つかず離れず」で捕まえることもできないけど、人間社会から離れずに餌の少ない森や林でなく、郊外で暮らし、人間の捨てられたゴミとかで人間社会の恩恵を受けて増えてるんじゃないかと思ってます。


最近は人間社会の方もだいぶ変わってきました。思わず、ここ日本のはずなのに・・・あれ?日本人はどこに?と思うこともしばしば。日本から絶滅した狂犬病も再度外国から入るってことがなければよろしいのですが。さすがに狂犬病で野犬が絶滅するとは思えないし。

 
 
 

最新記事

すべて表示

2月後半 猫の泌尿器疾患

寒いですね。最強寒波とやらが来てるそうですが、このところずっと異常気象で秋がなくなり、夏が異常に長い分、寒い時期がちゃんと寒くなってもらわないとより心配になります。 寒い時期は猫のおしっこが出なくなる病気が増えるのは、一種の風物詩で、今年も相変わらず多いのですが、このところ...

2月

2月になりました。2月は臨時休診は今のところありませんが、2月9日(日)は診察時間外の急患の対応が難しいです。 寒さが厳しいですね。布団の中が恋しいです。寒くなると人間の病院は風邪やらインフルエンザで忙しさに磨きがかかるでしょうが、動物病院は少し患者さんが減ります。 暇な時...

Comments


© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page