top of page

10月

10月になりました。今のところ臨時休診はありません。

大分涼しくなって来ました。動物の病気も少し減る時期です。


10月に入って値上げラッシュです。薬屋さんから薬やらフードを買っておりますが、値上げがひどいもんです。 実は10月入るまでもなく、今年は何回か値上げがありました。


さらにいうとコロナ禍に入る前からポコポコと値上げされてました。


当院は開院して15年位になりますが、15年のうちにフードは多分10回近く値上げされてしまいました。しかしそれに対して当院では2,3回位しか値上げしてません。ここ最近の値上げは5年ぐらい前でしょうか。薬はこの数年で数種類値上げしました。すみません。


(少々、ゲスな話になりますが)

つい最近、気が付けば療法食の缶詰を一つ販売しても利益が9円ということになってました。税金やら引いたらもっと低くなります。 さすがにこれだけは2カ月前に値上げさせていただきました。

色々な方からその都度値上げせんとだめと言われてましたが、どうもわざわざ買いに来てくださる方を考えると躊躇してました。


今のところ今回の値上げに対して値上げをするかどうかはまだ検討中ですが、もしそうなってもお許しください。


治療費に関しては今のところ全く変更予定はないです。避妊手術去勢手術の費用も変更予定なし。避妊去勢手術といえば、ちょこちょこ他院のHPで見たり、話を聞いているのですが、費用は気を付けていただきたいです。結構、インチキくさい言い回しのケースがあります。 例えば猫の去勢費用5000円とか9000円とか言って、いざ行ったら、手術費用はそうですが、麻酔代は別途とか。 文面上は他院に比べて安く見えます。

(確かに体重で麻酔の消費量は変動しますので、別途は分かるのですが、そのことをしっかり書いてなく、さりげなく書いたり書かなかったりが多い)

さらにのちの手術後の通院に費用がかかったり、いらぬ薬を処方やら注射したり。手術代は安めに設定し、のちに回収する、そんな手法。 


夜間診察にしたってそう。『あること』にとてもとても引っ掛かります。当院はすべての夜間緊急診察には対応できていないのですが、対応した時に、夜間の診察に来られる方でその『あること』にたまに気が付かれる方がいます。そのことで感謝されることがあるのですが、その『感謝』でこちらは十分満足です。『あること』とは・・・秘密です。これは私のポリシーでもあり、プライドでもあり、夜間診察というものへの思いと、世の中への還元と罪滅ぼし的なものです。 

閲覧数:132回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3月です。暖かい日と寒い日が入り乱れる、イヤな感じです。花粉も今年はすごいそうで、私も花粉症が出そうだなとおびえています。 3月は臨時休診はありません。4月、5月は狂犬病集合注射への参加のため、臨時休診があります。また改めてご報告いたします。 3月からは2023年度としての狂犬病ワクチンも可能となります。3月は比較的、人が少なくて、スムーズに接種可能ですので、よろしければご来院ください。 ここから

2月は今のところ臨時休診はありません。2月は手術予約が殺到しておりますので、予約を早めにしていただくと助かります。 以下、いつもの駄文です。 2月は祝日があったり、もともと日にちも少ないのであっという間に終わるような気がします。 実は私、2月29日がある年とない年があるという、つまりうるう年があるというのを知ったのは、恥ずかしながら大学生の頃でした。1年は必ず365日と思ってました。 私の考えは2

1月5日(木)通常診察始まりました。 少々混んでしまい、新年早々来ていただいた患者さんをお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 1月は臨時休診は今のところありません。今年もよろしくお願いします。 ーーー以下、院長の無駄文ですーーー 正月の間、八栗寺に初詣に行きました。私は無宗教で行くんだ!と心に決めて、死ぬまでそれを通そうとしておりますが、さすが日本に生まれ、日本で育ってるせいで困った時の神頼

bottom of page