アルタム動物病院8月8日読了時間: 1分臨時休診8月10日(木)は臨時休診となります。そのため8月 9日(水)通常休診日8月10日(木)臨時休診8月11日(金)祝日にて休診3日続けての休診となります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。9,10日は臨時対応はできませんが、お電話でのご相談だけはできる場合がありますので、留守番電話にお名前と症状、飼い主様のお電話番号を『ハッキリと』お入れください。できれば2回入れていただければ、幸いです。
8月10日(木)は臨時休診となります。そのため8月 9日(水)通常休診日8月10日(木)臨時休診8月11日(金)祝日にて休診3日続けての休診となります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。9,10日は臨時対応はできませんが、お電話でのご相談だけはできる場合がありますので、留守番電話にお名前と症状、飼い主様のお電話番号を『ハッキリと』お入れください。できれば2回入れていただければ、幸いです。
9月後半ちょっとずつ涼しくなってきました(そんなことを書いている院長室の只今朝の時点で37度を超えていますが)。 秋になると害虫系が活気づいてきます。 ノミダニ蚊がわんさか。ノミダニは駆虫薬で対処、蚊に関しては蚊を予防というより、蚊の中に含まれるフィラリアを予防(駆虫)することが重要になります。 なんだかんだでノミダニ蚊は何とかなるのですが、この時期のスズメバチはどうもこうも行きません。 あれは本当に危険
9月9月になりました。暑い日が続いておりますが、不意に秋を感じる瞬間もあります。山の方ではツクツクボウシとミンミンゼミがまだ現役で鳴いておりますが、気が付けば町の蝉の声は殆ど聞かなくなりました。 前の記事で釣り針事故を書きましたが、あれからまた2例刺さって来院されてます。この2例は自宅での事故ですが、海岸沿いを歩いていると本当によく釣り針を見ます。 涼しくなると釣り人も増え、ますます釣り針が落ちる可能
8月12日(土)より診療8月9日(水)~8月11日(金)の3日間お休みを頂いておりました。ご迷惑をおかけしました。 8月12日(土)より通常診療しております。 13日(日)午前中のみ診療 14日(月)通常診療 15日(火)通常診療 16日(水)休診日 17日(木)通常診療 18日(金)通常診療 お盆の時期の診療は上記のようになっております。ご確認よろしくお願いします。 なお、高松の花火があるようですが、ワンちゃんネコちゃ