top of page

2021年は

2021年の診察は今日(12/28)までとなります。毎年毎年、大晦日になるとその年にあったことをしみじみと思い出します。楽しかったことを思い出すことはほとんどなく、つらかったことや亡くなってしまった動物のことばっかりです。特にワンちゃんの場合、『ああ、来年のフィラリアシーズンにはもう、見ることはないんだな』と思うと改めて、鼻の奥がツンと来ます。この職業をやめる時まで毎年こうなるんだろうなと思います。


12月29日(水)は通常休診日

12月30日(木)~1月2日(日)は臨時休診となります。


2022年1月3日(月)より通常診察となります。よろしくお願いします。


年末年始の間の猫ちゃんの病気の予防を一言でいうと、とにかく暖かくしましょう。できれば部屋の温度は24度以上。コタツ、電気カーペットとかでなく、エアコンで部屋全体で、しかも猫がいる高さの温度が24度位←これ重要。地球温暖化や電気代も年末年始だけは目をつむって、バンバンに暖かくしてあげてください。これは水を多くのまして、冬場に圧倒的によく見られる緊急疾患である尿道閉塞(おしっこが出なくなる病気)を予防するためです。

ワンちゃんは色々ありすぎて一言ではなかなか言えないですが、しいて言うならば、異物誤食を要注意、もし食べてしまったら、同じものを持っていたら必ず持参すること!です。


来年もよろしくお願いします。

閲覧数:147回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ばこにいれてください5月診察時にお待ちしていただく時間が多くて申し訳ありません。当院は今のところまだ待合室で飼い主のが「蜜」にならないようにしております。 マスク着用に関しては飼い主様の判断にゆだねるという形になっております。 そのためもあってか、飼い主様もマスクをされていない方が多くなってきたなと思います。 このまま世の中落ち着いてくれたらなと思います。 このコロナのせいでいろいろな迷惑を世の中

5月になりました。 ゴールデンウィーク中のお休みですが、カレンダー通りになります。 5/1(月)通常診療 5/2(火)通常診療 5/3(水)休診日 5/4(木)休診日 5/5(金)休診日 5/6(土)通常診療 5/7(日)午前中診療 少し先の話ですが、5月21日(日)は狂犬病集合注射参加のため、申し訳ありませんが、臨時休診となります。 5月1日より処方食を価格改定させていただきました。 一部は値段

4月も後半になりました。ゴールデンウィークも近づいおります。病院の休診日はカレンダー通りの予定です。また改めて記載いたします。 さて、残念なお知らせです。 もう書くのも嫌なんですが、5月以降療養食を順次値上げさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 ↓-------以下 院長の愚痴--------↓ 長い長い言い訳です。 昨年の10月にも値上げのことを書きましたが、

bottom of page