10月 昨年からよく屋島に行くようになりました。 屋島の山道を夜、歩いてます。 基本、夜です。ライト片手に歩いていると リフレッシュになりますが、真っ暗闇ですので、ちょっとした音が立つと 恐怖がすごいです。 イノシシもほぼ100%見るので、襲ってきたらと思うと 怖いです。
秋になり、さらに恐怖なのが、スズメバチです。夏場はたとえ触っても 襲ってきませんでしたが、最近、周りを歩いただけで、私の顔面をめがけて 飛んできました。 その時間10秒もなかったです。真っ暗闇の中、すごい羽音 で飛んできました。迷いもなく、まっすぐです。車内に入ったのでガラスに 阻まれましたが、ずっとガラスに止まって常にこちらを狙ってました。 危なかったです。
その大量にスズメバチがいるところは観光案内の看板が出ている小道です。 メチャクチャ危険です。 あれ、知らない人が通ったら間違いなくやられそうだと 思うんですが、かといって駆除の依頼を出すと、屋島の自然が荒らされそうで 心配です。 皆さんも気を付けてください。
犬猫も刺されますが、さすが動物は人間ほどはひどくはならないことが多いですが、
犬は特に鼻周りをやられますので、お散歩時には注意されてください。