ありがとぶ
- アルタム動物病院
- 2020年5月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月8日
ありがとぶ ひらがなで書くとありがとうの入力ミスに見えますね。
アリが飛ぶです。
今の時期、羽が付いたアリが飛んでます。 特に雨が降った翌日は大量に飛んでます。
当院にも羽が付いたアリが外壁につきまして、見ると 白アリです。 ドン引き。 すぐに業者さんを呼びました。
この時期は業者さんも白アリが一斉に飛び立つので、 電話がひっきりなしにかかってくるとのこと。
白アリなんて、こんなもん滅多にいるかよ! どうせ、こんなんいるのは山奥とかド田舎のところちゃうん?
って思ってました。 けど、十数年前見てからというもの、 意外といることに気が付きました。
ダニと同じですね。 私もこの職業に就くまではダニなんて 見たことないわ!って思ってましたが、一度見たら、まぁ、 なんてこんなに多いんだろう!ってなりました。
ですので、飼い主さんにはダニはメッチャいるんだよ!って いうのですが、やはり自分の目で見ないと実感がわかないと 思います。
ところで、白アリはアリと言いながら、アリではありません。 実はゴキブリに近い虫です。 なので、アリみたいにくびれが 目立たず、寸胴です。
そして、白アリは長生きです。昆虫類で一番です。
とても興味がわきますが、かかわりたくない虫ですね。
Comments