歯石除去
- アルタム動物病院
- 2019年8月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月8日

人間ではここまで汚れることはないですが、犬の場合、ここまで来ます。
このワンちゃんは口を触らせないため、歯磨きもできず、来る所まで来たなという感じです。
すさまじい量の歯石と歯垢です。 ちなみに犬は虫歯はほとんどできません。
全身麻酔をかけ、奇麗にはなるのですが、問題はこの後です。歯をきれいに維持することをしないと
早くて3カ月で同じことになります。
維持する方法として真っ先に挙げるのが歯ブラシを使った歯磨きです。
他にはおもちゃをかじらせたり、硬いジャーキーを上げたり、サプリメントを与えたりなどなど
ありますが、マイナス面も多いので、やはり歯磨きです。
とにかく歯磨きを!と伝えるのですが、実は私も心の中で少々疑問を感じることもあります。
なぜなら、人間では歯磨きが虫歯予防になるというデータがないとのこと。あるのはデンタルフロス
だけです。 確かに犬は虫歯がほぼなく、予防したいのは歯石なので、関係ないかもしれませんが、
それを知ってから、疑問を感じるんです。
私のお話を聞いて磨いてくださる患者さんは確かに少ないので効いてるとは感じるのですが・・・
今のところ完璧に歯石を予防する方法がないので、効果が少ないかもしれないけど歯磨きが一番マシという言い方が一番いいのかなと思っております。
Comments