top of page

1月終わりそう

2022年ももう1か月過ぎそうです。 オミクロンが恐ろしい勢いで増えてますね。このあたりは諸外国と全く同じで、日本が特別でないことが改めて分かりました。どの国もそれぞれの対応をしてますが、コロナに政策でうまくいったところは皆無のようです。


コロナに今のところ勝っている国は『北朝鮮』のようで、感染者は未だ0とのことで、素晴らしい防御力です。 いっそのこと、北朝鮮の素晴らしいコロナ予防の方法を他の国に販売したらいいんじゃないでしょうか。ミサイルで他国を脅してもらえる金額よりもよっぽどもらえるでしょうに。


香港の方ではコロナがハムスターから出て、ハムスターを処分とのことですが、その処分については色々な意見が言われていますが、私はこのご時世、仕方ないのかなと思います。

そもそもこのコロナ自体の性状がどんなのかもわかっていませんし。 下手をしたら、ハムスターの中でコロナが変異し、あらたな能力を持つかもしれませんし。 実際、猫の伝染性腹膜炎(FIP)の原因である猫のコロナウィルス(人間のCOVID19とは関係ありません)は犬に入ったのちに変異し、強力なウィルスに変わるということが知られています。


ただ、そのcovid19がハムスターから人間にうつるかというと、どうかわかりませんが、そもそもコロナが飛沫感染がメイン、空気感染もあるとしても、ハムスターのあの呼吸の力、量を考えれば、とてもじゃないけど相当な距離で近づかないとハムスターの飛沫なんか届かないと思うのですが。 いつも通り、動物に過度の接触をしなければ、十分だと私は思います。 私の病院は犬猫ウサギですが、その飼主さんも過度の接触、特に顔と顔の距離はコロナとは関係なく、適度な距離は取っていただいた方がよろしいと思います。

閲覧数:156回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ばこにいれてください5月診察時にお待ちしていただく時間が多くて申し訳ありません。当院は今のところまだ待合室で飼い主のが「蜜」にならないようにしております。 マスク着用に関しては飼い主様の判断にゆだねるという形になっております。 そのためもあってか、飼い主様もマスクをされていない方が多くなってきたなと思います。 このまま世の中落ち着いてくれたらなと思います。 このコロナのせいでいろいろな迷惑を世の中

5月になりました。 ゴールデンウィーク中のお休みですが、カレンダー通りになります。 5/1(月)通常診療 5/2(火)通常診療 5/3(水)休診日 5/4(木)休診日 5/5(金)休診日 5/6(土)通常診療 5/7(日)午前中診療 少し先の話ですが、5月21日(日)は狂犬病集合注射参加のため、申し訳ありませんが、臨時休診となります。 5月1日より処方食を価格改定させていただきました。 一部は値段

4月も後半になりました。ゴールデンウィークも近づいおります。病院の休診日はカレンダー通りの予定です。また改めて記載いたします。 さて、残念なお知らせです。 もう書くのも嫌なんですが、5月以降療養食を順次値上げさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 ↓-------以下 院長の愚痴--------↓ 長い長い言い訳です。 昨年の10月にも値上げのことを書きましたが、

bottom of page